【インドネシア式のじゃんけん】掛け声と意味

インドネシア式じゃんけんの勝敗と掛け声

インドネシアにも『じゃんけん』がありますが、日本とは違い、掛け声も独特です。

インドネシア人と仲良くなるためにも、インドネシア式のじゃんげんを覚えて、実際に挑戦してみましょう。

今回はインドネシア式のじゃんけんをまとめました。

インドネシア式じゃんけんの意味

象(親指)

象

インドネシア式のじゃんけんでは、親指を立てるポーズは象です。

象はインドネシア語でGajah(ガジャ)と言います。

象は、人に勝って、蟻に負けます。

人(人差し指)

人

インドネシア式のじゃんけんでは、人差し指を立てるポーズは人です。

人はインドネシア語でOrang(オラン)と言います。

人は、蟻に勝って、象に負けます。

蟻(小指)

蟻

インドネシア式のじゃんけんでは、小指を立てるポーズは蟻です。

蟻はインドネシア語でSemut(スムット)と言います。

蟻は、象に勝って、人に負けます。

インドネシア式じゃんけんの勝敗

象(親指)は人(人差し指)に勝ちます。

象は人より大きくて力があるからだそうです。

人(人差し指)は蟻(小指)に勝ちます。

人は蟻より大きく踏み潰せるからだそうです。

蟻(小指)は象(親指)に勝ちます。

蟻は象の耳から侵入することができるからだそうです。

日本のじゃんけんもパー(紙)がグー(石)より強いのは、包み込めるからと言う理由ですから、インドネシア式のじゃんけんの矛盾も理解できますね。

インドネシア式じゃんけんの掛け声

インドネシアのじゃんけんは、『suwit』(スイー)と言って、ポーズを出し合います。

このスイーは、どんな意味なのかインドネシア人に確認しましたが、意味のない言葉だと言っていました。

確かに、わたしも日本の『じゃんけんぽい』ってどういう意味か聞かれてもわからないですから、この『スイー』っていうのも、インドネシアでは暗黙の了解なんでしょうね。

インドネシアのじゃんけんの掛け声は『スイー』です。

インドネシア式じゃんけんはコミュニケーションにおすすめ

インドネシア式じゃんけん

インドネシア式じゃんけんをぜひスタッフとやってみてください。

スタッフは『この日本人は、わたしたちインドネシア人と心の壁を作らない人だ。』と思ってくれました。

わたしたち日本人が、インドネシア人から尊敬され信頼される手段の一つとして、インドネシア式じゃんけんをおすすめします。

インドネシアで注意しなければいけないこと

インドネシアでじゃんけんをするときは、右手でやるようにしてください。

インドネシアというよりイスラム教の考え方ですが、左手は不浄の手と言われています。

【インドネシア人の宗教】スタッフの宗教に配慮しよう

2016年12月11日

些細なことかもしれませんが、こういう『不浄の左手』などの細かいことを知ってこそ、インドネシア人と、志をひとつにして、働けるのかと思います。

インドネシア式じゃんけんをコミュニケーションのひとつに使って、良い関係を築けると良いですね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です