インドネシアの日本食スーパー『パパイヤ』に行ってきた

パパイヤ

インドネシアに6店舗展開している日本食スーパーのパパイヤに行ってきました。

インドネシアで働いている日本人なら、絶対にお世話になっているスーパーです。

今回は、パパイヤの特徴、品揃えや値段、店舗や営業時間などまとめました。

パパイヤの特徴

パパイヤ

パパイヤは、インドネシアで合計6店舗もある、ますやグループが運営する日本食スーパーです。

正式には『パパイヤ フレッシュ ギャラリー』というようです。

わたしが感じるパパイヤの、特徴を3つにまとめました。

基本的に日本人客ばかり

パパイヤに行けば必ず日本人に会えます。逆に日本人じゃない人は、ほとんどいないような感じでした。

他の日本人と会いたくないという人は、パパイヤに行くのはやめて、ランチマーケットなどで買い物した方が良いですね。

BGMが独特で耳に残る

パパイヤの店舗でBGMが流れているのですが、これが独特のBGMでつい口ずさんでしまう感じです。

『パパイヤ フレッシュ ギャラリー~♪』

あの強引に歌詞を押し込んだ感じが、逆に良いです。

もしパパイヤに行く機会があったら、BGMに注目して欲しいです。

弊店間際の一時間は混雑する

パパイヤの閉店1時間前は、お惣菜とかが30%〜50%オフとか安くなるので混雑します。

シティーウォークのパパイヤは21時ごろには、多くの日本人が集まっていて、混雑するイメージがありますので、混雑が嫌いな方は弊店間際は避けたほうが良いかもしれません。

パパイヤの店舗

パパイヤは、ジャカルタに3店舗、スラバヤに2店舗、バリに1店舗と合計6店舗があります。

ジャカルタ ブロックM店


営業時間は、朝9時~夜9時です。

パパイヤの店舗の中でも、最も知名度も高く、週末に行けば日本人だらけなので、ジャカルタにいることを忘れてしまうぐらい日本語が聞けます。

ジャカルタ シティウォーク店


2013年にできたシティーウォークの店舗です。

営業時間は、朝9時~夜10時です。夜9時以降になると惣菜がすごく安くなるので、逆に混雑します。

南ジャカルタ店


営業時間は、朝9時~夜10時です。

南ジャカルタにはあまり行かなかったので、このパパイヤは知りませんでした。

スラバヤ マルゴレジョ店


営業時間は朝8時~夜10時です。

こんなところにもパパイヤがあったんですね。

スラバヤ ダルモ店


朝8時~夜10時です。

スラバヤに長期出張していたときに、一度しかいったことがありませんが、とても広いお店でした。

バリ店


営業時間は朝9時~夜10時です。

このパパイヤも一度行ったことがありましたが、バリのクタエリアにもパパイヤがあるのを知って感動しました。

パパイヤの品揃え

チラシ

パパイヤには、豆腐や味噌、そしてたまごや納豆、野菜や果物まで、日本人が食べたいものが品揃えされています。

すべてではありませんが、わたしが良く買っていたものを紹介します。

豆腐

豆腐

豆腐は、日本で食べるのとあまり変わらない感じでした。14,300ルピアですね。ちょっと高いですね。

みそ

味噌

みそも、日本で食べるのとあまり変わらない感じでした。41,000ルピアですね。ちょっと高いです。

納豆

納豆

納豆をインドネシアで食べられるなんてビックリですね。味はまぁまぁです。16,600ルピアですね。

たまご

たまご

たまごは、36,400ルピアでちょっと高いですね。

油揚げ

油揚げ

油揚げがインドネシアで食べられるなんて嬉しいです。10,300ルピアです。

牛乳

牛乳

牛乳は、日本のものとかなり違います。水っぽいです。29,500ルピアです。

鍋のスープ

なべのスープ

鍋スープはよく買いました。野菜不足だったので、これに野菜を入れれば簡単に鍋が食べられるので助かりました。65,400ルピアです。

白菜

白菜

白菜は鍋に必須でした。1つでだいたい40,000ルピアぐらいでした。

もやし

もやし

もやしは日本の方がおいしいですね。9,500ルピアでした。

豚肉

豚肉

豚肉は、豚の皮がついているものも購入できましたが、すごくまずかったです。

ジャカルタでは、イスラム教で、豚は食べられないと思っていましたが、パパイヤで売っていたので助かりました。

にんにく

にんにく

にんにくは日本のものとちょっと違って、あまり香りがしませんでした。25,000ルピアでした。

カレー粉

カレー

日本のカレーっていうのは、ジャカルタでは日本食レストランでたまに食べられるぐらいですが、やっぱり食べたくなるので、本当に助かりました。

でもカレー粉で56,200ルピアはすごく高いですね。

そうめん

そうめん

そうめんも良く食べました。味は日本のものと変わりません。21,800ルピアです。

そば

そば

そばも売っています。あまりおいしくなかったのですが、なんと67,000ルピアもします。高いですね。

パイナップル

パイナップル

ビタミン不足にならないように、パイナップルは良く食べました。これで18,600ルピアなら日本で食べるより安い気がします。

メロン

メロン

メロンは、こんなに大きいのに、20,930ルピアです。マンゴーかメロンはいつも買っていました。

スイカ

スイカ

スイカは13,876ルピアとちょっと高めですね。マンゴーが飽きたときにスイカを買っていましたが、おいしかったです。

レモン

レモン

ビタミンCはやっぱりレモンということで、これも良く買っていました。1キロ100,000ルピアが高いか安いか、正直わかりませんでした。

ブルーベリー

ブルーベリー

ブルーベリーも健康に良さそうなので、良く食べていました。日本のスーパーであまり見かけたことなかったので、高いか安いか分かりませんが、1パック54,800ルピアでした。

青りんご

青りんご

この青りんごは、すっぱい感じでしたが、健康に良いといわれていたので、良く食べました。1キロ48,800ルピアでした。

赤りんご

赤りんご

赤りんごは、日本のりんごとは全然違って、甘みがないスカスカな感じでした。1キロ39,800ルピアでした。

洋ナシ

洋ナシ

洋ナシも売っていました。1キロ59,400ルピアでした。

アボカド

アボカド

アボカドもありました。日本で食べるのとあまり変わりません。1キロ164,600ルピアでした。ちょっと高い感じですね。

お弁当

お弁当

このエビカツ丼はすごくおいしかったです。31,600ルピアでした。意外と安いです。

お寿司

寿司

お寿司も売っていました。インドネシアではまぐろよりサーモンが人気のようで、サーモン推しがすごかったです。93,000ルピアでした。

お惣菜

お惣菜

お惣菜は、揚げ出し豆腐とか麻婆豆腐とか、いろいろ種類があります。弊店間際になると安くなるので、売れ残っていて30%オフだったら購入していました。

サラダ

サラダ

サラダも販売しています。インドネシアで生野菜を食べるのは、ちょっと危険な感じがしていたので、1回しか購入したことがありません。ツナサラダが17,900ルピアです。

フライドチキン

フライドチキン

フライドチキンが31,600ルピア、コロッケが15,000ルピアなど、日本とあまり変わらない感じの値段でした。

おむつ

おむつ

おむつも販売していました。128,500ルピアでした。

 

パパイヤは楽しい

いかがでしょうか?

パパイヤはインドネシアに住む日本人にとっては、とても助かる日本食スーパーということは分かっていただけたのではないかと思います。

パパイヤで買い物が飽きたら、ランチマーケットもおすすめです。

それとパパイヤの近くには、ダイソーもありますのでぜひダイソーもチェックしてみてください。

ランチマーケット

ジャカルタの高級スーパー『ランチマーケット』に行ってきた

2017年7月26日
ダイソーに行ってきた

100円ショップで有名!ジャカルタのダイソーに行ってきた

2017年7月25日

 

スポンサードリンク

3 件のコメント

  • こんにちは。ジャカルタに駐在予定の者です。細かく情報をシェアして頂きありがとうございます。とても助かります。やはり日本人駐在員はpapayaを利用しているのですね。是非行ってみます。
    一つ気になったのが、メロンやスイカの価格表示が写真の値段と違うかな?と。
    確かにRPの表示が4に見えますけど(^.^)余計なお世話すみません。

    • あけぼのさん、コメントありがとうございます。
      確かにメロンとスイカの価格表示が間違っていました。ご指摘ありがとうございます。修正しました。
      ジャカルタ駐在予定なんですね。この数年でジャカルタは大きく変わっていますし、最近ジャカルタの知事もかわったばかりで、これからさらに住みやすい都市になると思いますから、とても楽しいと思います。
      ただ渋滞だけがネックですが。笑

  • チカラン店、ちょっとひどすぎる。
    なんか今日は高いなぁと思って家に帰ってレシート見たら揚げだしどうふがカツカレーになっていた。 怒 。 チキンのチーズまきを買ったら硬くて食べれない。怒 。チキンカツも筋と軟骨みたいなやつがたくさん入っていていちいち食べにくい。怒り。ちょっとひどすぎると思いませんか?
    何をローカルに教えているのか。ただここで儲かればいいとでも考えているのですか?
    人を見下すのも大概にしろや。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です