ジャカルタの焼肉割烹『夢屋』@ブロックMで焼肉ランチしてきた

ジャカルタ夢屋

ジャカルタのブロックMにある焼肉割烹『夢屋』は夜のみの営業だと思っていたのですが、なんとランチ営業もしていることがわかり、焼肉ランチしてきました。

正直すごい高いと思っていたのですが、コストパフォーマンスが良かったのでおすすめです!

今回は、ブロックMの焼肉割烹『夢屋』の特徴、品揃えや値段などまとめました。

夢屋の店舗場所

夢屋外観

夢屋は、ブロックMのど真ん中にあります。

営業時間は、朝10時~夜10時です。

ブロックMエリアのど真ん中にあるので、日本人スーパー『パパイヤ』もすぐだし、ショッピングモール『ブロックMスクエア』もすぐです。

夢屋の特徴

テーブル

浴衣を着た若いインドネシア女性が接客

夢屋はブロックMっぽく、若いインドネシア女性が、浴衣を着て接客してくれます。

多少の日本語なら通じるレベルですし、インドネシア語のトレーニング相手にもなってくれます。

ブロックMの真ん中にあって行きやすい

ブロックMのど真ん中にあって、日本食スーパー『パパイヤ』からも近くだし、有名ラーメン店『越後屋』の隣で、行きやすい場所にあります。

クルマも駐車スペースがありますし、ブロックMを知らないドライバーはほとんどいないので、行きやすいです。

コストパフォーマンスはすごく良い

ブロックMの真ん中にあるし、店構えもすごいし、焼肉割烹という名前から、勝手に高級で入りにくいお店だと思っていましたが、ランチはめちゃめちゃコストパフォーマンスが良かったです。

ランチでラーメンを食べるくらいなら、夢屋のランチの方が良いと思ったぐらいで、豪華で満足度の高い、コストパフォーマンスが良いランチでした。

夢屋の焼肉ランチの感想

夢屋の焼肉ランチ

夢屋の焼肉ランチの感想や評価をまとめました。

ランチメニュー

夢屋メニュー

わたしは、ランチの『yume2』という焼肉ランチを注文しました。110,000ルピアです。

肉の質

肉

肉は冷凍したものを解凍しているので、新鮮度は高くはないと思います。

網

しっかり焼きました。

焼き加減

日本でいえば牛角の牛タンのような感じでした。

マズイということはありませんが、すごくおいしいという感動レベルまではいきません。

でもジャカルタで牛タンを食べられるのは、本当にありがたいです。

ボリューム

サンチュ

牛タン6枚で110,000ルピアでもおかしくないのに、サンチュがついているのは嬉しいです。

キムチ

さらにはキムチ3点盛りもついていました。これも嬉しいです。

デザート

さらに食後にはアイスクリームまでついています。

これで110,000ルピアはすごいですね!コストパフォーマンス良すぎです。

夢屋の品揃えや値段

夢屋内観

せっかくなので、夢屋はいくらぐらいするのか、チェックしました。

ランチほどのコストパフォーマンスは期待できないかもしれませんが、参考までに紹介します。

割烹メニューと値段

和牛しゃぶしゃぶは750,000ルピア、鍋は350,000ルピアという感じなんですね。

和牛ではなく、普通のしゃぶしゃぶなら250,000ルピアのようです。

刺身や寿司のメニューと値段

お刺身の5点盛りは350,000ルピア、3点盛りは150,000ルピアです。

お寿司の盛り合わせは250,000ルピアで、それなりの値段しますね。

煮物や天ぷらのメニューと値段

天ぷらの盛り合わせは80,000ルピアです。

煮物や揚げ物などはリーズナブルな感じですね。

麺類やご飯もののメニューと値段

天ぷらそば90,000ルピア、天ぷらうどんも90,000ルピアです。

うな重定職が270,000ルピア、おにぎりが梅と鮭のセット30,000ルピアです。

まぁまぁの値段という感じですね。

焼肉のメニューと値段

焼肉割烹というぐらいですから、焼肉がメインですよね。

特選カルビは350,000ルピア、上カルビは300,000ルピアです。

通常のカルビは120,000ルピア、タンは110,000ルピアですね。

つまり昼のランチは、サンチュやキムチ、デザートがほぼ無料ということなんですね。

夢屋の総合評価

夢屋評価

ブロックMの真ん中にあるし、店構えもすごいし、焼肉割烹という名前から、勝手に高級で入りにくいお店だと思っていましたが、ランチはめちゃめちゃコストパフォーマンスが良かったです。

レシート

ランチでラーメンを食べるくらいなら、夢屋のランチの方が良いと思ったぐらいで、豪華で満足度の高い、コストパフォーマンスが良いランチでした。

気になる値段は、サービス料も入れると、合計155,250ルピアでした。

わたしとしては、高評価です。

ブロックMには、日本食スーパーのパパイヤもあるので、ぜひ行ってみてください。

パパイヤ

インドネシアの日本食スーパー『パパイヤ』に行ってきた

2017年7月24日
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です