インドネシアのおすすめ情報まとめサイト

ジャカルタブログ

search
  • 生活life
  • 文化習慣culture
  • 飲食restaurant
  • 観光sightseeing
  • ビジネスbusiness
menu
  • 生活life
  • 文化習慣culture
  • 飲食restaurant
  • 観光sightseeing
  • ビジネスbusiness
キーワードで記事を検索
インドネシア式じゃんけんの勝敗と掛け声文化習慣

【インドネシア式のじゃんけん】掛け声と意味

2017.10.23 ジャカルタ

インドネシアにも『じゃんけん』がありますが、日本とは違い、掛け声も独特です。 インドネシア人と仲良くなるためにも、インドネシア式のじゃんげんを覚えて、実際に挑戦してみましょう。 今回はインドネシア式のじゃんけんをまとめま…

ジャカルタココイチカレー飲食

ココイチカレー(CoCo壱番屋)がジャカルタにあったので行ってきた

2017.10.20 ジャカルタ

ジャカルタで日本のカレーが食べたいと思ったら、ココイチカレー(CoCo壱番屋)がおすすめです。 ジャカルタにはココイチが3店舗あります。しかも値段もリーズナブルでめちゃめちゃおいしいです。 今回は、『CoCo壱番屋』の特…

大戸屋に行ってきた飲食

ジャカルタのおすすめ定食屋『大戸屋』に行ってきた

2017.10.17 ジャカルタ

ジャカルタで日本食が食べたいと思ったら、『大戸屋』がおすすめです。 リーズナブルで焼魚定食などの、定食が食べられるので、毎週も行っていました。 今回は、『大戸屋』の特徴やメニュー、店舗情報などをまとめました。 ジャカルタ…

ジャカルタ元気寿司に行ってきた飲食

回転すしの『元気寿司』(GENKI SUSHI)に行ってきた

2017.10.14 ジャカルタ

ジャカルタでも回転すしの『GENKI SUSHI』があったので行ってきました。 注文したら、新幹線が運んでくれるシステムで、子供がいたら喜ぶだろうなと思いました。 今回は、『GENKI SUSHI』の特徴や店舗情報をまと…

すし亭に行ってきた飲食

ジャカルタの『すし亭』(SUSHITEI)に行ってきた

2017.10.13 ジャカルタ

ジャカルタでお寿司といえば、すし亭(SUSHITEI)がおすすめです。 すし亭は、ちょっと高額ですが、寿司だけじゃなく日本料理が食べられて、おいしいです。 今回は、『すし亭』の特徴や店舗情報をまとめました。 すし亭の特徴…

バンダールジャカルタに行ってきた飲食

アンチョールのシーフード『Bandar Djakarta』に行ってきた

2017.10.11 ジャカルタ

ジャカルタで有名なシーフードレストランなら、アンチョールにある『Bandar Djakarta』(バンダールジャカルタ)がおすすめです。 水槽にカニやエビなど、新鮮な魚介類が生きていて、それをすぐ調理してくれるシステムの…

インドネシアのお酒販売が規制されている理由生活

【お酒持ち込みのポイント】インドネシアのお酒販売が規制されている理由と影響

2017.10.08 ジャカルタ

インドネシアでは、アルコールの販売規制により、2015年4月からコンビニなどでお酒が購入できなくなっています。 日本人の駐在員にとっては、とても影響がありますよね。 インドネシアでお酒販売が規制される理由についてまとめま…

餃子に行ってきた飲食

ジャカルタの餃子の名店『Santong kuo tieh 68』に行ってきた

2017.10.05 ジャカルタ

ジャカルタで餃子といえば、『俺の餃子』が有名ですが、グロドックエリアにある『Santong kuo tieh 68』は安くておいしい餃子が食べられるのでおすすめです。 今回は、『Santong kuo tieh 68』の…

ramen38に行ってきた飲食

大好き38ラーメン!ジャカルタの先駆者的存在『RAMEN38』に行ってきた

2017.10.02 ジャカルタ

ジャカルタのラーメン店といったら先駆者は『RAMEN38』です。 2003年に日本人によってプロデュースされてオープンしてから、日本人だけでなくローカルの人に愛され店舗拡大しています。 今回は、まさにラーメンの先駆者的存…

アノマリコーヒーに行ってきた飲食

ジャカルタのローカルオシャレカフェ『Anomali Coffee』に行ってきた

2017.09.29 ジャカルタ

ジャカルタでローカルのオシャレカフェなら、『Anomali coffee』がおすすめです。 ジャカルタに4店舗を展開し、どの店も隠れ家的なオシャレカフェで、コーヒーも店内で焙煎しおいしいコーヒーを楽しむことができます。 …

麺屋桜に行ってきた飲食

ジャカルタでWスープのつけ麺『麺屋桜』に行ってきた

2017.09.26 ジャカルタ

ジャカルタにある鶏白湯と魚介のWスープで人気の『麺屋桜』というラーメン屋に行ってきました。 麺は太麺でもっちりでスープは濃厚で、日本人だけでなくインドネシア人にも受け入れられているようです。 今回は、『麺屋桜』の特徴やメ…

俺の餃子に行ってきた飲食

ジャカルタで日本人に人気の『Super Suikiaw(俺の餃子)』は安くておすすめ

2017.09.23 ジャカルタ

ジャカルタで格安の居酒屋といえば、『俺の餃子』通称おれぎょうが有名です。 正式な店舗名は、Super Suikiaw(菫華餃子店)で、本格的な中華料理屋です。 日本人で集まる時に、この店はよく使われます。 今回は、『俺の…

越後屋に行ってきた飲食

ジャカルタに無くてはならないラーメン屋『越後屋』に行ってきた

2017.09.20 ジャカルタ

ジャカルタで最も行っているラーメン店といったら『越後屋』でした。 ブロックMにもあるし、シティーウォークにもあるし、何回行ったのか数えられないぐらい行きました。 今回は、『越後屋』の店舗情報や特徴をまとめました。 越後屋…

カーフリーデー文化習慣

【ジャカルタのカーフリーデーの時間と場所】無料で運動不足を解消しよう

2017.09.17 ジャカルタ

ジャカルタでは毎週日曜日にカーフリーデーという歩行者天国エリアがあります。 ジャカルタにいる日本人は、運動不足だと思います。 そんなことに悩んでいたら、カーフリーデーに参加してみてはいかがでしょうか? 今回は、カーフリー…

飲食

ジャカルタの自家製麺『俺の家ラーメン』に行ってきた

2017.09.14 ジャカルタ

ジャカルタで人気のラーメン店といったら『俺の家ラーメン』も外せません。 俺の餃子の隣にあるラーメン店で、マンガブサルエリアに行く機会があったらぜひおすすめしたいです。 そして、実は麻婆茄子がすごくおいしくておすすめです。…

ホーリーカウに行ってきた飲食

ジャカルタで本格ステーキ『ホーリーカウ(Holycow)』に行ってきた

2017.09.11 ジャカルタ

ジャカルタでおいしいステーキが食べたいと思ったら『ホーリーカウ』がおすすめです。 ジャカルタだけでなく、スラバヤやバリにも店舗があり、日本レベルのステーキが楽しめます。 今回は、ステーキハウス『Holycow』の店舗情報…

田ぶしに行ってきた飲食

ジャカルタでおいしいつけ麺『田ぶし』に行ってきた

2017.09.05 ジャカルタ

ジャカルタでおいしいつけ麺が食べたいと思ったら、『田ぶし』がおすすめです。 ジャカルタにある最も有名なラーメン屋ともいわれ、駐在している日本人なら一度は行ったことがあると思います。 今回は、『田ぶし』の店舗情報や特徴をま…

インドネシアのファミレスMMjuiceに行ってきた飲食

インドネシアのファミレス『MMjuice』はおいしくておすすめ

2017.09.02 ジャカルタ

インドネシアに行ったらインドネシア料理を食べたいですよね。 わたしはインドネシアのファミレスチェーン店の『MMjuice』をおすすめします。 今回は、MMjuiceの特徴、おすすめメニュー、店舗や営業時間などまとめました…

清六屋飲食

ジャカルタのクリーミーなラーメン『清六屋』に行ってきた

2017.08.30 ジャカルタ

ジャカルタで濃厚でクリーミーなラーメンが食べたいと思ったら、『清六屋』がおすすめです。 豚を使わない、鶏100%のラーメンとのことでわたしも行ってきました。 今回は、『清六屋』の店舗情報や特徴をまとめました。 清六屋の基…

ジャカルタ格安カットおすすめ生活

ジャカルタで安くカットできるおすすめの散髪屋

2017.08.27 ジャカルタ

ジャカルタで髪をどこで切っていますか? このサイトの管理人は、とにかくお金をかけないでカットしてくれるところを探しました。 今回はジャカルタで安くカットできる散髪屋を紹介します。 安くカットしたいならおすすめの散髪屋 わ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >

タグ

JKT48 カフェ サーフィン ショッピングモール シーフード ステーキ スラバヤ スーパー デヴィ夫人 バリ プロウスリブ ラーメン 寿司 屋台 日本食 焼肉 餃子
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ジャカルタブログ.All Rights Reserved.